|
|
|
|
昭和33年 |
3月 |
|
京大法学部卒業 |
36年 |
4月 |
検事任官(札幌・旭川・大津各地検に順次勤務) |
40年 |
4月 |
大阪地検検事 |
41年 |
4月 |
大阪地検特捜部検事(大阪タクシー汚職事件摘発) |
42年 |
8月 |
法務省刑事局付検事(財政経済事件・公害事件担当) |
47年 |
2月 |
在アメリカ合衆国日本国大使館一等書記官
(ウォーターゲート事件フォロー) |
51年 |
4月 |
東京地検特捜部検事(ロッキード事件担当) |
59年 |
11月 |
法務大臣官房人事課長(司法改革に着手) |
63年 |
4月 |
甲府地検検事正 |
平成2年 |
6月 |
法務大臣官房長 |
3年 |
11月 |
退職、弁護士登録
さわやか法律事務所及びさわやか福祉推進センター
(同7年4月、さわやか福祉財団となる)開設、同センター所長 |
7年 |
4月 |
|
財団法人さわやか福祉財団理事長 |
22年 |
4月 |
|
公益財団法人さわやか福祉財団理事長 |
26年 |
7月 |
|
公益財団法人さわやか福祉財団会長 |
|
|
現、公益財団法人さわやか福祉財団会長・弁護士。高齢社会NGO連携協議会(高連協)代表、民間法制・税制調査会座長、認知症になっても安心して暮らせる町づくり100人会議議長、日本プロサッカーリーグ裁定委員会委員長ほか。その他、東京の地域ケアを推進する会議委員長、社会保障改革に関する集中検討会議委員、社会保障審議会委員、教育課程審議会委員、医道審議会委員、中央社会福祉審議会委員、国民生活審議会委員、年齢にかかわりなく働ける社会に関する有識者会議委員、神奈川県ボランタリー活動推進基金審査会会長、高齢者介護研究会座長、政府税制調査会委員、東京都社会福祉協議会会長、日本ファンドレイジング協会代表理事ほかを歴任。 |
|
|
|